初夏の北陸3日間   加藤

7月の初めに富山駅IN~能登空港OUTという能登半島横断の添乗報告です。
初めに北陸新幹線で富山駅に到着、昼食に名物の白エビのかき揚げを食べました。
午後は瑞龍寺、早めのチェックインで金沢市内入りました。
2日目はひがし茶屋街で金箔張り体験、近江町市場で昼食、千里浜ドライブウェイを
経由して今回の目玉の加賀屋に宿泊。
「加賀屋はやっぱりすごかった」
正直な感想です。
建物、食事、部屋、何といっても接客。
サービス業とはこれだ、という接客で感心しっぱなしでした。
image_20120703143616_1
3日目は能登半島の北部観光です。
時国家、キリコ会館、白米千枚田。
で、最後の昼食は能登牛のステーキでした。
最後に最高のものを食べれて大満足な旅でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 18f2eecc-0f03-4ac1-957e-6f05c364cc3c 房総 地引網 加藤
  2. _20181224_100923 M新町町会の皆様と栃木 日帰り(担当:吉村)
  3. dsc_2895 浴場組合親睦旅行
  4. dsc_0905 お客様からのお手紙(担当:吉岡)
  5. img_0022 行こう!新潟
  6. 52e68c0c-8b5a-4bbf-adc6-da02c39ae940 ◽︎職場旅行◽︎徳島日帰り
  7. 長崎・福岡2泊3日の旅
  8. img_1709 ◻︎職場旅行◻︎山梨 富士山周辺
PAGE TOP