◇地域旅行◇施設見学と香取神宮・佐原街並み散策

平日の水曜日、地域の研修旅行でご一緒させていただきました。

午前中は古着のリサイクルについて学び午後からは観光致しました。

千葉県香取市にある、香取神宮。全国に約400社ある香取神宮の総本山です。出雲の国譲りの神話に出てくる経津主大神(ふつぬしのおおみかみ)がお祀りされています。

2a55d1a9-a4f4-4177-8f1c-f90068ef3f07

この楼門は重要文化財に指定されており、楼上の額は「東郷平八郎」の筆によるものだそうです。

明治以前には『神宮』の称号をいたたけていたのは、この香取神宮と伊勢と鹿島の3社だけだったそうです。

風情ある佇まいと歴史を感じました!

散策後は、お隣佐原市へ

6c4ce4ae-e967-49e0-9330-f8675f8e2514

『水郷佐原』の街散策です。この日は水曜日で、お店が休みのところが多かったのです。昔から、「水に流す」と言われるように、縁起が悪いとのことで水曜は商いをしない所が多いそうです。

花嫁さんを見ることはできませんでしたが、利根川水運の中継基地として栄えたところで、江戸情緒あふれる街並みを見ることができました。街を散策したり、サッパ舟に乗って水路を巡ることもできます!酒造も多く、見所がたくさんあります‼︎

94de9ad6-da6a-4038-8044-0b9d3419085d

是非また行きたいところのひとつです(^-^)

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 20241117_093724670 山梨 河口湖と昇仙峡
  2. dsc_5097 浅草 『助六の宿貞千代』
  3. img_8214 房総日帰り 11/27  関根
  4. img_7623 ぶどう狩りとリニアモーターカー 新保
  5. dsc_0883 伊勢神宮参拝2日間(担当:吉岡)
  6. dsc_0256 幼稚園旅行 サマースクール1泊2日  吉岡
  7. 1ebbb583-7dba-4974-af43-bb62f7f37a09 □職場旅行□首都圏外郭放水路
  8. img_8488 明治東海工場とスカイウォーク 新保
PAGE TOP