世界文化遺産 軍艦島クルーズツアー

 

長崎港から南西に約19kmの沖合いに位置する「端島(はしま)」

南北に約160m、周囲約1,200mの小さな海底炭鉱の島で、岸壁が島全体を囲い、

高層鉄筋アパートが立ち並ぶその外観から「軍艦島」と呼ばれるようになりました。

この島では、1810年頃に石炭が発見され、1890年三菱合資会社の経営になり、

本格的な海底炭鉱として操業が開始されました。

エネルギーの需要が石炭から石油に移ったことで、出炭量も人口も徐々に減少し、

1974年1月に閉山し、同年4月に無人島になりました。

 



世界文化遺産にも登録された軍艦島をクルーザーで周回し、軍艦島へ上陸して島内を見学してきました。

【鉱山の中枢であった総合事務所。現在はそのほとんどが崩壊しています。】

 

【1916(大正5)年に建てられた、日本最古の7階建て鉄筋コンクリート造の高層アパートといわれています。】

約2時間30分のクルーズツアーです。

かつて石炭採掘で栄え、今は廃墟と化した軍艦島の歴史を、ガイドさんがご案内。

ますます、風化せれる歴史・繁栄の痕跡をご自身の足で踏みしめ見学できます!

※当日の天候等で上陸できない場合もあります。